セレッソ大阪U-23| ■法人名 | 大阪サッカークラブ株式会社 |
| ■代表者 | 代表取締役社長:森島 寛晃 |
| ■チーム名 | セレッソ大阪U-23 |
| ■呼称 | セレッソ大阪U-23 |
| ■所在地 |
〒546-0034 大阪府大阪市東住吉区長居公園1-1 キンチョウスタジアム内 |
| ■電話番号 | 06-6110-5657 |
| ■ホームページ | http://www.cerezo.jp |
| ■広報スタッフ | 円満堂 靖子 |
| ■ファンクラブ |
TEL:06-6110-5657 (9:00~17:45/日・月・祝日およびホームゲーム開催日を除く・不定休あり) セレッソクラブ事務局 |
| ■チケット問い合わせ先 |
セレッソ大阪事務局(代行事務局) 06-6110-5657 9:30~12:30/13:30~17:00 ※土・日・祝日・ホームゲーム開催日と翌月曜は休業。不定休 https://www.jleague-ticket.jp/club/co/ |
| ■ホームタウン | 大阪市、堺市 |
| ■活動区域 | 大阪府 |
| ■練習グラウンド |
セレッソ大阪スポーツクラブ クラブハウス・グラウンド「セレッソハウス」「ヤンマー桜グラウンド」「日本ハム桜グラウンド」 〒554-0042 大阪府大阪市此花区北港緑地1-2-25 |
| ■チーム名の由来 | セレッソ(CEREZO)はスペイン語で大阪市の花である「桜」の意味。大阪市を、そして日本を代表するチームに育つよう願いが込められている |
| ■クラブマスコット | 愛称「ロビー」。知性と敏捷性、グループで狩りをするという団結力を持ったオオカミ。2008年10月にロビーの母「マダム・ロビーナ」登場 |
| ■クラブカラー | ピンク |
| ■ユニフォーム |
(第1)ピンク、白、紺 (第2)白、紺、ピンク |
| ■クラブの沿革 | 2016/J3リーグ参加 |
| ■歴代監督 | 大熊 裕司(2016)/村田 一弘(2020)/丸山 良明(2020.7) |